紙図鑑ロゴ
紙図鑑の紙で手作りした作品募集中
募集要項

タイトル
«応募作品集トップページ

応募作品No.138(公開日:2008年5月12日)

招待状外紙
作品No.138-1
お二人の描いた絵をふんだんに使用した作品です。
招待状外紙はご自分で用意されたインクジェット専用紙(216×145mm)で、新郎の描いた絵が印刷されています。
その上に、外紙カバーとして、ご自分で用意されたトレーシングペーパーを被せてあります。
綴じ紐は「カラーゴム/シルバーM」です。

作品No.138-2
カバーをめくった状態です。
新郎の絵が「そのままだと色が強かった」ので、トレーシングペーパーの外紙カバーを重ねたとのことです。

招待状中紙
作品No.138-3
外紙の下には、何も印刷されていない青い紙(「五感紙 荒目/160kg/るり」)があり、その次に招待文が印刷されている白い紙(ご自分で用意されたインクジェット専用紙)があります。

作品No.138-4
招待文の印刷されている中紙だけ、一回り小さいサイズ(203×135mm)です。
向かって左ページに招待文があり、右ページに日時と会場の案内、最後に二人の名前があります。

作品No.138-5
二人の名前の下には、新郎の描いた魚のスケッチが印刷されています。

パンフレット外紙
作品No.138-6
パンフレット外紙用紙は「STカバー/190kg /白」で、A4ワイドサイズです。
タイトルの部分は、ご自分で用意された紺色の紙をのり付けし、その上に青色の背景に「Wedding Reception」の文字を印刷した紙をのり付けしてあります。
綴じ紐は「カラーゴム/シルバーM」です。

パンフレット中紙1
作品No.138-7
中紙の1枚目はご自分で用意されたA4サイズのトレーシングペーパーで、「Enjoy!!」の文字とともに、新郎の描いた魚(ハゼ)のスケッチが印刷されています。

作品No.138-8
トレーシングペーパーの下は、白色の紙です。絵が際立つよう、何も印刷されていません。

パンフレット中紙2
作品No.138-9
1枚めくると、向かって左ページが二人からのあいさつ、右ページがメニュー表となります。
白い中紙用紙はご自分で用意されたインクジェット専用紙で、A4サイズです。

パンフレット中紙3
作品No.138-10
次のページは見開きで席次表です。
各テーブルにはそれぞれ異なる鳥のシルエットが配置され、右下で二人のイラストがそれをバードウォッチしている、という構図になっています。

パンフレット中紙4
作品No.138-11
次のページは、左ページが二人のプロフィール、右ページが新居の住所です。
二人の自作のイラストが印刷されています。

パンフレット中紙5
作品No.138-12
最後のページはトレーシングペーパーに、魚のスケッチと、二人が泳ぎながら網とカメラを構えているイラストが印刷されています。

席札
作品No.138-13
席札用紙はパンフレット外紙用紙(STカバー/190kg/白)をご自分で152×73mmのサイズにカットして使用されています。
イラストの部分は席札用紙に窓が開けられ、裏から別紙に印刷された鳥のイラストが貼り付けてあります。
この鳥のイラストも新郎の描いたものです。

材料費(材料費はすべて紹介ページ公開時の税込価格です)
用途商品名色・タイプサイズ単価備考
招待状外紙 五感紙 荒目 るり
160kg
招待状外紙
216×155mm
735円 サンプル集未収録
1セット20枚入
実際の使用サイズは216×145mm(ご自分でかっとされました)
綴じ紐 カラーゴム シルバーM 太さ約0.8mm×長さ10m 315円 この招待状一部あたりカラーゴムを約390mm使うので、カラーゴム1本からこの招待状サイズが約25部分とれます。
招待状一人分の用紙代 約50円 ※外紙用紙と綴じ紐代のみ
パンフレット外紙 STカバー
190kg
A4ワイド
304×216mm
1,470円 サンプル集(旧)A-24
1セット20枚入
綴じ紐 カラーゴム シルバーM 太さ約0.8mm×長さ10m 315円 このパンフレット一部あたりカラーゴムを約530mm使うので、カラーゴム1本からこのパンフレットサイズが約18部分とれます。
席札 STカバー
190kg
A4ワイド
304×216mm
1,470円 パンフレット外紙用紙をご自分で152×72mmのサイズにカットされました。
A4ワイドサイズ1枚からこの席札サイズが6枚とれます。
パンフレット一人分の用紙代 約104円 ※外紙・綴じ紐・席札用紙代のみ
↑トップへ
作者のコメント
新郎&新婦
ロッキー&ぴょん吉

作品紹介
作品には、二人が描いた絵をたくさん使いました。
招待状の絵は、彼が描いた中で私が一番好きな絵を使いましたが、そのままだと色が強かったので、上にトレーシングペーパーを重ねました。絵の青に合う青い紙を紙図鑑さんから購入させてもらいました。
パンフレットは、彼の描いたハゼのスケッチを使うことを決めていました。スケッチがきれいに出るように、トレーシングペーパーに印刷し、そのうしろにくる紙には、何もプリントしませんでした。
席次表には、それぞれのテーブルに鳥などのシルエットを配置し、二人がそれを見ているという構図にしました。
シュノーケリング、バードウォッチングなど二人らしさが出るイラストをちりばめした。
席札は、パンフレットで余った紙を使いました。名前の下をくりぬき、絵がのぞくようにしました。絵は、人によって変えました。(全員が違う絵とはいきませんでしたが…)

手作りの感想
二人が描いた絵を使うことによって、二人らしさが出せてよかったです。また、思い出の絵を使うことができて、よかったです。
苦労したことは、席札のくりぬきをしたりするのに時間がかかったことです。
友人たちからは好評でした。式場の担当の方や司会の方からも好評で、一部ずつさしあげました。

その他のコメント
式をすることが決まった時、紙図鑑さんのHPを見つけ、みなさんの作品を見ながら、構想をふくらませました。
紙図鑑さんのおかげで、満足のいくものをつくることができました。ありがとうございました。

↑トップへ
©紙図鑑kamizukan.net