招待状外紙(おもて)

高原での式なので、作品も「自然」をイメージしたものになっています。
招待状外紙用紙は「ポップセット/206.5kg/ブルー(サンプル集A-47)」です。
中央に「Wedding Invitation」の文字が、その下にアイビーの葉のイラストが一列にプリントされています。
この作品中で使われているイラストやテンプレートはすべてブライダル用ソフトウェア「Weddie ナチュラル」所収のものです。
招待状外紙用紙は「ポップセット/206.5kg/ブルー(サンプル集A-47)」です。
中央に「Wedding Invitation」の文字が、その下にアイビーの葉のイラストが一列にプリントされています。
この作品中で使われているイラストやテンプレートはすべてブライダル用ソフトウェア「Weddie ナチュラル」所収のものです。
招待状中紙

招待状中紙は、紙図鑑オリジナル「ポップアップ招待状中紙(用紙:ポップセット/103kg/ホワイト)」です。
上部に日時・会場が、ポップアップの教会の下に本人名義で招待文がプリントされています。
上部に日時・会場が、ポップアップの教会の下に本人名義で招待文がプリントされています。
招待状外紙(裏)

招待状外紙の裏面は、中央に二つ並んだイスのイラストがプリントされています。
返信ハガキ

返信ハガキ用紙は「OKフェザーワルツ/170kg/ぞうげ(サンプル集A-26・100×150mm)」です。
アイビーの葉のイラストと、教会のイラストがプリントされています。
アイビーの葉のイラストと、教会のイラストがプリントされています。
記名カード

ゲストに名前・住所を書いていただく記名カードも手作りし、事前に招待状とともに送りました。
用紙は「玉しき/180kg/白(サンプル集A-39・100×150mm)」です。
用紙は「玉しき/180kg/白(サンプル集A-39・100×150mm)」です。
封筒

招待状を入れる封筒は「封筒フェザーワルツ/ぞうげ」です。
封かんシールは「封かん用シール バラ」を使用しています。
封かんシールは「封かん用シール バラ」を使用しています。
パンフレット外紙(おもて)

パンフレットの外紙用紙は「ポップセット/206.5kg/グリーン(サンプル集A-45)」で、サイズはA4規格サイズ(210×297mm)です。
「Wedding Recepiton」のタイトルと植物のイラスト、二人の名前がローマ字で印刷されています。
また、ハート型のクリップでページが開かないよう留められています。
綴じ紐は「リボン ヤナギ」です。
「Wedding Recepiton」のタイトルと植物のイラスト、二人の名前がローマ字で印刷されています。
また、ハート型のクリップでページが開かないよう留められています。
綴じ紐は「リボン ヤナギ」です。

このハート型のクリップで留められています。
パンフレット(中)

パンフレットを開くと、綴じ紐で綴じられた席次表の他に、片面にプロフィール、片面に食事のメニューがプリントされた紙が挟まれています。
パンフレット中紙

パンフレットの中紙には席次表がプリントされています。
用紙は「OKフェザーワルツ/90kg/ゆき(サンプル集未収録)」で、サイズはA4中紙サイズ(200×287mm)です。
用紙は「OKフェザーワルツ/90kg/ゆき(サンプル集未収録)」で、サイズはA4中紙サイズ(200×287mm)です。
プロフィール

二人のプロフィールと食事のメニューは別紙に両面プリントされています。
用紙は「ポップセット/206.5kg/パール(サンプル集A-46)」で、サイズは招待状中紙サイズ(145×206mm)です。
用紙は「ポップセット/206.5kg/パール(サンプル集A-46)」で、サイズは招待状中紙サイズ(145×206mm)です。
メニュー

プロフィールの裏面にプリントされた食事のメニューです。
左側に洋食のメニュー、右側に和食のメニューがあります。洋食と和食の選択式だったのでしょう。
左側に洋食のメニュー、右側に和食のメニューがあります。洋食と和食の選択式だったのでしょう。
パンフレット外紙(裏面)

パンフレット外紙の裏面には、「Thank You」の文字が入った封蝋シールのイラストと、ゲストへの謝辞がプリントされています。
席札

席札用紙は「ポップセット/206.5kg/グリーン(サンプル集A-45)」で、サイズは席札Aタイプ(100×150mm)で、それを二つ折りにして立たせています。
片面にゲストの名前が、片面にハートのイラストがプリントされています。
実際に使われたものには、ゲスト一人ひとりに(家族にも)コメントを入れたそうです。
片面にゲストの名前が、片面にハートのイラストがプリントされています。
実際に使われたものには、ゲスト一人ひとりに(家族にも)コメントを入れたそうです。

材料費(材料費はすべて紹介ページ公開時の税込価格です)
用途 | 商品名 | 色・タイプ | サイズ | 単価 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
招待状外紙 | ポップセット | ブルー (206.5kg) |
招待状外紙 (155×216mm) |
735円 | サンプル集A-47 1セット20枚入り |
招待状中紙 | ポップアップ招待状中紙 | 招待状中紙 (145×206mm) |
4,200円 | 1セット20枚入り | |
返信ハガキ | OKフェザーワルツ | ぞうげ (170kg) |
返信ハガキ (100×150mm) |
315円 | サンプル集A-26 1セット20枚入り |
記名カード | 玉しき | 白 (180kg) |
返信ハガキ (100×150mm) |
315円 | サンプル集A-39 1セット20枚入り |
封筒 | 封筒フェザーワルツ | ぞうげ | 114×162mm | 630円 | サンプル集F-7 1セット20枚入(100枚入もあります) |
招待状一人分の用紙代 | 約310円 | ※返信ハガキ・記名カード用紙代・封筒代含む | |||
パンフレット外紙 | ポップセット | グリーン (206.5kg) |
A4規格 (210×297mm) |
1,470円 | サンプル集A-45 1セット20枚入り |
パンフレット中紙 | OKフェザーワルツ | ゆき (90kg) |
A4中紙 (200×287mm) |
1,050円 | サンプル集未収録 1セット20枚入り |
綴じ紐 | リボン | ヤナギ | 3mm×20m | 399円 | パンフレット1部あたり約480mm使用しますので、リボン1本から約41部とれます。 |
メニュー・プロフィール用紙 | ポップセット | パール (206.5kg) |
招待状中紙 (145×206mm) |
735円 | サンプル集A-46 1セット20枚入り |
席札 | ポップセット | グリーン (206.5kg) |
席札Aタイプ (100×150mm) |
315円 | サンプル集A-45 1セット20枚入り |
パンフレット一人分の用紙代 | 約188円 | ※リボン・メニュー(プロフィール)・席札用紙代含む ※中紙1枚・外紙1枚 別紙 片面メニュー/片面プロフィール |
|||
その他の素材・ツール | |||||
ブライダル用ソフトウェア | Weddie | ナチュラル | 6,090円 |
作者のコメント
新郎&新婦
tomu&mie
作品紹介
式場が高原の中だったため、自然な感じに作りたいと思いました。特にポップアップセットが気に入ったため、それに合わせ、紙を選んでいきました。
リボン、クリップなども一つ一つ妥協せず、ネットやお店をまわって探しました。
リボン、クリップなども一つ一つ妥協せず、ネットやお店をまわって探しました。
手作りの感想
仕事が忙しかったので、手作りはほとんど考えていなかったのですが、作り始めると、統一感を出したくて、結局はすべて手作りになりました。
苦労した点は、プリンターの用紙設定がうまく合わなかったことです。
披露宴の時に、「手作りです」と司会者の方が言ってくれたにも関わらず、信じてくれない友人がいました(笑)
苦労した点は、プリンターの用紙設定がうまく合わなかったことです。
披露宴の時に、「手作りです」と司会者の方が言ってくれたにも関わらず、信じてくれない友人がいました(笑)
その他のコメント
仕事の関係で私の方が時間がとれなくなってしまい、ほとんど彼が作るようになってしまいました。それでも、その時にしかできない貴重な時間を一緒に過ごせ、手作りの楽しさを共有できたのは最高の思い出です。