招待状外紙(表紙)

この作品は、新婦がピンク色が好きとのことで、封筒から用紙までピンク色で統一されています。
外紙用紙は「OKフェザーワルツ/170kg/さくら(サンプル集A-25)」で、サイズは招待状外紙サイズ(155×216mm)です。
花のイラストは、ウエディング用ソフトウェア「Bridal Designer2」に所収のもので、中紙にも統一して使われています。
リボンはピンク色です。
裏表紙には何も印刷されていません。
外紙用紙は「OKフェザーワルツ/170kg/さくら(サンプル集A-25)」で、サイズは招待状外紙サイズ(155×216mm)です。
花のイラストは、ウエディング用ソフトウェア「Bridal Designer2」に所収のもので、中紙にも統一して使われています。
リボンはピンク色です。
裏表紙には何も印刷されていません。
招待状中紙

招待状中紙は縦書きで、右側に二人からの招待文が、左側に披露宴の日時と場所があります。
中紙用紙は「江戸小染はな/100kg/絹(サンプル集A-6)」です。
サイズは招待状中紙サイズ(145mm×206mm)です。
中紙用紙は「江戸小染はな/100kg/絹(サンプル集A-6)」です。
サイズは招待状中紙サイズ(145mm×206mm)です。
返信ハガキ

返信ハガキ用紙も招待状外紙と同じく、「OKフェザーワルツ/170kg/さくら(サンプル集A-25)」で、サイズはハガキサイズ(100mm×150mm)です。
共通イメージである花のイラストが印刷されています。
共通イメージである花のイラストが印刷されています。
封筒

封筒もピンク色のものを選ばれました。
封筒は「ハーフカラー/さくら」です。
封かんシールは「バラ」を使用しています。
封筒は「ハーフカラー/さくら」です。
封かんシールは「バラ」を使用しています。
材料費(材料費はすべて紹介ページ公開時の税込価格です)
用途 | 商品名 | 色・タイプ | サイズ | 単価 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
招待状外紙 | OKフェザーワルツ | さくら 170kg |
招待状外紙 (155×216mm) |
735円 | サンプル集A-25 1セット20枚入 |
招待状中紙 | 江戸小染はな | 絹 100kg |
招待状中紙 (145×206mm) |
525円 | サンプル集A-6 1セット20枚入 |
綴じ紐 | リボン | ピンク | 3mm×20m | 399円 | 招待状1部あたり約410mm使用するので、リボン1本からこの招待状が約48部分とれます。 |
返信ハガキ | OKフェザーワルツ | さくら 170kg |
返信ハガキ (100×150mm) |
315円 | サンプル集A-25 1セット20枚入 |
封筒 | 封筒ハーフカラー | さくら | 114×162mm | 420円 | サンプル集F-3 1セット20枚入 |
封かんシール | 封かん用シール | バラ | H19×W29mm | 262円 | 36枚入 |
招待状一人分の用紙代 | 約116円 | ※リボン・返信ハガキ・封筒・シール代含む | |||
その他のグッズ | |||||
ソフトウェア | ブライダル用ソフトウェア | Bridal Designer2 | 5,040円 | 現在はバージョンアップして、「Bridal Designer3」です。 |
作者のコメント
新郎&新婦
tank&nagi
作品紹介
「ピンク色」が好きな彼女のイメージを最大限尊重して、パッと目につく封筒と外紙はピンク色で統一。中までピンク一色だとくどいので、クリーム色の中紙にピンクのラインを2本入れてみました。
最後にこれまたピンク色のリボンをかけて出来上がり。(tankさん)
最後にこれまたピンク色のリボンをかけて出来上がり。(tankさん)
手作りの感想
まず、式場に頼むより費用が安かったこと。それと自宅のパソコンで細かい調整が何回でもできるので、意外と早く出来上がりました。
式場の限られたパターンのものから選ぶのはイヤだったので、刷り上がって手に取ったときは、「手作りしてよかった」と思えました。
式場の限られたパターンのものから選ぶのはイヤだったので、刷り上がって手に取ったときは、「手作りしてよかった」と思えました。